インビザラインGo
- HOME
- インビザラインGo
このようなお悩みは
ありませんか?
- 歯並びをきれいに治したい
- 矯正していることが周りにバレたくない
- なるべく費用を抑えて矯正したい
- 金属を使用しない矯正方法を探している
- 矯正装置がつけっぱなしだと気になってしまう
- 矯正で生活に支障をきたしたくない
- 短い期間で歯並びを治したい
上記のようなお悩みがある方には「インビザラインGo」がおすすめです!
インビザラインGoとは
目立ちにくく、痛みが少なく、
治療期間が短い矯正治療法です
インビザラインGoは、その時々の歯並びの状況に合わせたマウスピースを複数枚用いて歯並びをきれいに整えていく矯正治療法です。近年、マウスピースを用いた矯正治療が盛んになっていますが、インビザラインGoは前歯に特化した、いわゆる「部分矯正」になります。
通常のマウスピース型矯正と同様に、マウスピースが透明なため矯正していることが目立ちにくく、ワイヤー矯正と比べ痛みが少なく、取り外し式のため衛生面にも配慮されており、比較的短期間で治療を終えることができます。また、矯正治療開始前に事前に歯並びのシミュレーションを確認できるため安心して矯正治療を始めることができます。
インビザラインGoの特徴
- 前歯の歯並び改善に特化している
- 通常の矯正治療より気軽に始めることができる
- 短期間で治療を終えることができる
- ワイヤー矯正より痛みが少ない
- 透明で目立ちにくいため周囲に気づかれにくい
- 事前シミュレーションが可能
- 取り外し式のため歯磨きや食事も今まで通りで済む
当院だからできること
治療実績に基づいたマウスピース型矯正
当院は、宮崎ではまだ導入しているクリニックが少ない「インビザラインGo」でのマウスピース型矯正を行う歯科医院です。日常的にマウスピースを装着することで、理想の歯並びにしていきます。
「インビザラインGo」は、矯正治療の歴史が長い米国で開発され、世界中で新しいテクノロジーを駆使して精密にマウスピースを作成するため、高い矯正効果が期待できます。
マウスピース型矯正も、通常のワイヤーを用いた矯正治療と同様に、技術や経験が求められます。当法人は、年間350症例以上(2021年度)という日本一の治療実績を保有しています。患者様が求める歯並びを実現するためにはどうすればよいかを丁寧に説明し、どこにも負けない技術力と経験知で理想を現実にしてまいります。
歯並び改善により患者様に笑顔を
人は食事をするとき、前歯で噛み切り、奥歯ですりつぶしています。しかし、前歯の歯並びが悪いと、前歯がうまく使われず、筋肉の発達にも影響を及ぼすことがあります。特に、普段から「口がポカンと開いている」と感じる方は要注意です。良い歯並びでしっかりと噛み、お口を十分に動かすことで顔の筋肉の約70%を動かすことができます。
顔の筋肉がたくさん動けば、目はぱっちりと開き、口角が上がってイキイキとした明るい表情が生まれます。お口のまわりの筋肉は、成長発育の段階はもちろん、大人になってからでも歯列矯正で鍛えることができます。
このような説明も行い、歯並びが見た目だけでなく、機能面でも重要な役割があることをご理解いただくよう努めています。
治療前後の"セルフケア"にも対応
3Dスキャナーで口腔内の写真を撮ったあと、矯正装置(アライナー)が出来上がるまで、およそ3週間かかります。その時間を利用して、上手なセルフケアの方法をご紹介しています。
歯並びが悪いとどうしても歯ブラシが届きにくくなり、口腔内の衛生状態が悪くなります。よりよい状態で矯正を始めるために、まずは歯のクリーニング法をお伝えします。
インビザラインGoは歯磨きのときにマウスピースを外すので、ストレスなくいつも通りに歯磨きやフロスを使うことができます。矯正が始まると歯並びが日々変わっていくため、ブラッシングの仕方も変える必要がありますが、セルフケアさえ覚えれば歯の衛生状態は保つことができます。
また当院ではオフィスホワイトニングも行っていますので、きれいな歯並びに加え、きれいな白い歯を実現することができます。
インビザラインGoの
メリット・デメリット
メリット
- 低価格で矯正治療ができる
- 他の矯正と比べ治療期間が短い
- 痛みが少なく治療中であることが目立ちにくい
- 金属アレルギーの心配がない
- 取り外し式のため衛生面にも配慮されている
- 治療前に歯並びのシミュレーションが確認できる
デメリット
- 保険適用外である
- 対応できない歯並びがある
- 取り外し式のため徹底した自己管理が必要